ロゴ画像
肌自らが健康(美肌)になるために
活(生)きた糀がおてつだい

愛知県へ出張してきました


     スーパーバイオこうじ君
せっけんでシンプルに健康的に
    
2月29日と3月1日僕が住んでいる商品の取扱をお願いしている「ヘルシーメイト」さんの焼山店(名古屋)と岡崎本店へ出張してきました。コロナウィルス騒動にもかかわらず多くのお客様の来店があり楽しいお話ができました。今回で3回目ということでリーピーターの方もお見えいただき僕をお褒めいただくお言葉も頂戴できました。やはり皆さんの興味は「コロナウィルス」対策でしたが、さすがにヘルシーメイトさんのお客様で手洗いにはアルカリ性のせっけんを使っている方が多くその認識の高さはさすがでした。僕が住んでいるところもアルカリ性の石けんの中であることで鼻高々でした。
僕たち微生物は、僕らの属している「真菌」と「細菌」「ウィルス」に大きく分かれます。今回は「ウィルス」に属しているコロナが暴れまくっています。
微生物の世界の不具合は微生物に任せることができると思いますがいま少しその研究が進んでいないと思います。コロナウィルスの外膜(エンベロープ)の二重構造脂質を僕と一緒にいる麹由来酵素リパーゼ君が壊してくれるといいのですが・・。
まだ暫くコロナウィルスとの攻防は続きそうですので、アルコールと薬用ハンドソープの使いすぎでの手荒れが心配です。
手の表面にも僕らの仲間の善玉菌(表皮ぶどう球菌等)がいますがアルコールと薬用ハンドソープにはからっきし弱くご主人様の肌健康維持(バリアー機能)のお役に立つことができません。
シンプルに健康的に使える身近にあるせっけん(アルカリ性)で難敵コロナウィルスと対峙しましょう。