ロゴ画像
肌自らが健康(美肌)になるために
活(生)きた糀がおてつだい

ビタミンEの7000倍の抗酸化物質


   スーパーバイオこうじ君
本年3月の日本農芸化学会で嬉しい発表がありました。
僕の仲間の酵素君が強力な抗酸化物質を分解している事が判明

覚えずらい長いカタカナ名ですが、味噌の旨味であるアミノ酸類です。
〇デフェリフェリクリシン(ペプチド) 活性酵素消去
紫外線を吸収すると共に、肌の中の活性酵素を消去してメラニンを合成する
チロシナーゼの活性を押え、しみの産生を抑える事が期待されます。
「フィラグリン」という成分を増加させヒトの肌のバリア、保湿機能を活性化させる事も期待されます。
〇エルゴチオネイン(アミノ酸) 抗酸化作用がビタミンEの7000倍。
エルゴチオネインは表皮細胞に蓄積されていて紫外線による活性酸素酸に対抗していますが、
加齢とともに減少します。
豆糀せっけんのエルゴチオネインで紫外線を吸収しながら肌脂質の酸化を防ぐ事により
くすみ、しわ、 毛穴の黒ずみの予防が期待されます。
肌のハリに欠かせないエラスチンの分解も防ぐ事も期待されます。
頭皮の紫外線による乾燥(フケ、かゆみ等)の対策にもなります。
※頭皮と髪の毛の健康にも大きく貢献するエルゴチオネインの話は次回です。

日焼けはやけど。冷やして炎症を防ぎながら日焼け止めお化粧を落とした後保湿しましょう。
僕の住んでいる豆糀せっけんは冷水でもよく溶けます。又、肌本来の持つ保湿機能を引き出します。
*一番は日光を浴びない事だと思いますが、お部屋にいても避けられない紫外線もあります。
打倒!コロナウィルス 打倒!紫外線、